![]() |
--.--.--
Comment:×
Trackback:× |
![]() |
![]() |
>> スポンサー広告
|
![]() |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
||
![]() |
![]() |
10.10.2010
|
![]() |
![]() |
>> 不妊治療
|
![]() |
こんばんは☆ きのうグダグダ言ってしまった 不妊専門医の「新患教室」なる説明会に行ってきました。 旦那さんといっしょに行くつもりでいたら、 直前に同伴不可だと気づき、ガッカリ・゚・(。>ω<) 帰りに迎えに来てもらう約束をして、雨の中1人で病院へ~ エレベーターを上がって受付に入ると、 どんだけ緊張してたのか!?あたし一番乗り... Σ(゚ω゚) まずは、第一印象! 受付にいる看護士さん&スタッフがとても明るい! ドキドキしんみり・・だったあたしはなんだか拍子抜け。 そこらへんの婦人科(←いくつもいってる)よりも ずっとずっとあっけらかーんとしているように感じました。 会場となった待合室の雰囲気も暖色系で和やか。 これだけで気持ちがすっと軽くなりました(単純?)。 参加者は10人ちょっとで、2時間の講義(前・後半1時間ずつ)。 内容は、ザックリこんな感じでした↓ ■妊娠成立とは?(専門用語を交えて) ■不妊障害の種類 ■検査の種類 ■治療のステップアップ・種類 ■一般資料(加齢の影響など..) ■病院紹介 病院では、鍼・灸治療やカウンセリングの体制もバッチリ! 看護士さんだけでなく受付スタッフにも不妊カウンセラーの 資格を持つ人がいるそうで、安心感がありました。 あと、院長先生のほかに非常勤のドクターが2人とのこと。 実際に通院がはじまって印象がどうなるかは「???」ですが、 きょうのところはすごくいい印象で帰ってこれました。 あー、よかった・・・。 あ、でも・・ひとつ言えば、やっぱり 旦那さんにも聞いてもらったほうがいい内容な気がします! きのうはあまりに情緒不安定だったので、 旦那さんと飲みに行くのも延期してしまいました。。 いまとなってはなにをそんなに駄々をこねたのかと(>ω<、)。 気分によって決める~なんてはぐらかしてましたが、 あしたは旦那さんのお友だちの結婚パーティーに同伴してきます! 自分たちの結婚式の参考にしつつ、幸せのおすそ分けしてもらお♪ 来週の初診から、またがんばろうと思います! ブログランキングに参加しています。 ポチッとクリックで応援してください(´∀`) ![]() ![]() スポンサーサイト
|
||
![]() |
プロフィール | ||
Author:むぅ |
||
![]() |
最新記事 | ||
![]() |
月別アーカイブ | ||
![]() |
カテゴリ | ||
![]() |
最新コメント | ||
![]() |
最新トラックバック | ||
|
||
![]() |
メールフォーム | ||
![]() |
リンク | ||
![]() |
いろいろ | ||
![]() |
愛用中 | ||
![]() |
検索フォーム | ||
![]() |
RSSリンクの表示 | ||
![]() |
ブロとも申請フォーム | ||
![]() |
QRコード | ||
![]() |
||
![]() |
© “きのてま”ブログ All rights reverved. design:TRUNK |
||
![]() |